コスメディ製薬株式会社(桂工場)

新市場拡大中! 11月12日(いい皮膚の日)は「マイクロニードル化粧品の日」

世界で初めて※1マイクロニードル化粧品を製品化したコスメディ製薬が制定。「マイクロニードル化粧品の日」を記念したキャンペーン&イベントを開催!

【プレスリリース】2025.10.27

コスメディ製薬株式会社(本社:京都市/代表取締役社長:権 英淑)は、世界で初めて※1マイクロニードル化粧品を製品化した企業です。製品を上市した2008年11月12日は「マイクロニードル化粧品の日」として、一般社団法人日本記念日協会より認定を受けました。

私たちのマイクロニードルは「浸透しにくい美容成分を肌の中※2に直接注入する」という革新的な経皮吸収技術として、美容業界に新たな「マイクロニードル化粧品市場」を創り出しました。コスメディ製薬はこの記念すべき11月12日に、特別企画として店舗イベントとオンラインキャンペーンを同時開催します。

マイクロニードル化粧品の市場規模は年々拡大

2023年の市場規模は54%増の222億円と大幅に伸長

近年、美容医療で用いられるマイクロニードル技術を応用した「ニードルコスメ」は、在宅で手軽に高実感ケアを実現できる新カテゴリーとして急速に拡大しています。富士経済の調査によると、国内ニードルコスメ市場は2023年に前年比54.2%増の222億円へと大幅に伸長。2025年には380億円へ拡大する見込みで、スキンケアを中心にベースメイクやヘアケアなどへの展開も進んでいます。大手メーカーの参入やドラッグストアなど実店舗での販売拡大により、ニードルコスメは今後もさらなる市場拡大が期待されています。※4

記念日限定イベント&キャンペーン 概要

  • 抽選で30名様に!“溶けるニードル”スキンケア『京薬粧シリーズ』をプレゼント!
  • 「ふっくらぷるん唇」を体験!阪神梅田本店 2F C.CUBEでPOP-UPイベント開催
  • 特別企画!オンライン限定20%OFFキャンペーン(11月12日)
  • ぜひ!店頭へ!@cosme TOKYO 2Fで“溶けるニードル”スキンケア『京薬粧』展開

イベント&キャンペーン詳細

抽選で30名に!“溶けるニードル”スキンケア『京薬粧シリーズ』をプレゼント!

【期間】2025年10月29日(水)~11月12日(水)
【参加方法】『京薬粧』公式Instagram フォロー&対象投稿に「いいね」
【賞品】キャンペーンご参加者の中から抽選で30名に京薬粧 薬用ニードル美容液、薬用ニードルクリームを各1個プレゼント
【公式Instagram】 https://www.instagram.com/kyoyakusho/

「ふっくらぷるん唇」を体験!阪神梅田本店 2F C.CUBEでPOP-UPイベント開催!!

【日時】2025年11月8日(土)~11月14日(金)
【場所】阪神梅田本店 2F C.CUBE 内
【特典】予約者限定で、1回500円(税込) でリップショットを体験
【展開予定アイテム】
リップショット、クオニス ダーマフィラー プレミア 、クオニス ダーマフィラー スマイル、京薬粧 薬用ニードル美容液/薬用ニードルクリームファーサ 育毛トニック、ファーサ スキャルプパッチ

特別企画!オンライン限定 20%OFFキャンペーン(11月12日)

~SNSで人気沸騰中の『千の潤い』が記念日限定特別価格で登場!~

『千の潤い』を記念日限定、オンライン特別価格でご提供します。ぜひ「マイクロニードル化粧品の日」からタウリンニードルスキンケアをスタートしてください!

【期間】2025年11月12日(水)9:00~23:59
【特別価格】通常価格4,950円(税込)→3,960円(税込) ※送料無料 お一人さま 1点まで
【キャンペーンページ】https://cosmedy.jp/lp?u=sen07dt_eva02

ぜひ!店頭へ!@cosme TOKYO 2Fで”溶けるニードル”スキンケア『京薬粧』展開

【日時】2025年10月29日(水)~11月25日(火)
【場所】@cosme TOKYO 2F内
『京薬粧 薬用ニードル美容液』『京薬粧 薬用ニードルクリーム』をその場で体験&ご購入いただけます。

コスメコンシェルジュ 小西さやか様 コメント

マイクロニードルは、従来の塗布型スキンケアでは届きにくい成分を角質層まで届けることができる革新的な技術として注目を集めています。近年、美容医療に頼らず“ホームケアでの浸透※2実感”を求める方が増えており、美容医療とセルフケアの中間的存在である「マイクロニードル化粧品」は、美容感度の高い層を中心に拡がりを見せています。一方で「針」という言葉から、痛みや肌に残ることへの不安を抱く声もあります。しかし、コスメディ製薬が世界で初めて※1開発した「溶解型マイクロニードル」は、ヒアルロン酸やタウリンなどの美容成分100%で作られています。 角質層まで届く長さがしっかりありながら、肌に触れるとすぐに溶けて残らないため、とても使いやすくなっています。角質層への浸透実感と使いやすさを兼ね備えた技術は、今のトレンドである「自宅で手軽にプロ品質のケアを実感したい」というニーズに合致しています。11月12日の「マイクロニードル化粧品の日」には限定イベントやキャンペーンも実施されますので、ぜひこの機会に未来のスキンケアを体感してください。

小西さやか

コスメコンシェルジュ。化学修士(サイエンティスト)としての科学的視点から美容、コスメを評価できるスペシャリスト。
無駄なお手入れを省いた最短・最適な美容法”なまけ美容”を推奨し、その鋭い評価が好評で、テレビや雑誌、ラジオで活躍中。『知れば知るほどキレイになる!美容成分キャラ図鑑』(西東社)など19冊の著書を上梓し、累計発行部数は80万部を超える。

「マイクロニードル化粧品の日」について

世界初※1のマイクロニードル化粧品は京都で誕生

コスメディ製薬は注射に代わる新しい投薬技術として、注射針のような金属ではなく、ヒアルロン酸やコラーゲンなど、美容成分の微細なニードルが肌で溶ける「溶解型マイクロニードル」の開発に成功して化粧品に応用。2008年11月12日に世界初※1の「マイクロニードル化粧品」を上市しました。

このマイクロニードル化粧品を上市した11月12日を「いい(11)皮膚(12)」の語呂合わせから記念日として制定。一般社団法人日本記念日協会(事務局:長野県佐久市/代表理事:加瀬 清志氏 )より「マイクロニードル化粧品の日」の認定を受けました。

2008年から2023年。コスメディ製薬のマイクロニードル技術はさらに進化

「貼るマイクロニードル」

2008年にコスメディ製薬が開発した「溶解型マイクロニードル」はヒアルロン酸やコラーゲンなどの高分子成分でできたマイクロニードル。美容成分でできたマイクロニードルのパッチを、シワなどの悩み部位に貼るだけで、成分が角質層まで届く「マイクロニードル化粧品」は大きな市場に成長しました。

「塗るマイクロニードル」

2023年、コスメディ製薬が新たに挑戦したマイクロニードル技術が「塗る全顔ケア用」の「タウリン※3ニードル」です。

「タウリン※3ニードル」を美容液やクリームに配合し、肌に塗るだけでニードルが角質層に刺さり、肌の水分ですぐに溶けて浸透※2。コスメディ製薬の経皮吸収技術が、さらに「マイクロニードル化粧品」を進化させました。

医療分野への応用も進む、タウリン※3ニードルの二つの特許技術

【技術1】美容成分タウリン※3を結晶化して「溶けるニードル」にする

コスメディ製薬は新たなマイクロニードルの素材として、肌細胞の水分保持やバリア機能に関わるタウリンに注目。もともと肌にある成分で、親和性が高いこともポイントの一つでした。私たちはこのタウリンをマイクロ単位に結晶化して「溶けるニードル」にすることに成功しています。

【技術2】タウリンニードルにカプセルのように美容成分を内包する

コスメディ製薬はタウリンニードルにカプセルのように美容成分を内包する独自製法も確立。ヒアルロン酸などの肌に入りにくい高分子成分をニードルに内包し、ニードルとともに成分が角質層に直接届く、革新的な浸透技術を実現しました。

タウリンニードルスキンケア ラインナップ

『京薬粧 薬用ニードルスキンケア』

>製品ページへ

『千の潤い タウリフトパワーセラム』

>製品ページへ

『クオニス ニードルクリーム』

>製品ページへ

コスメディ製薬について

TTS(経皮吸収治療)に特化した研究開発を行う、京都薬科大学発ベンチャー企業です。
コア技術として確立した「マイクロニードル」「貼付剤」を強みに、医療・医薬、美容・健康領域で事業を展開。伝統と革新が共存する京都で、独創的なものづくりに取り組み、お客さまの想像を超える製品・サービスを提供しています。

会社概要
社名:コスメディ製薬株式会社
本社所在地:
〒601-8438 京都市南区西九条東比永城町75 GRAND KYOTO 3F
代表者:代表取締役社長 権 英淑
設立:2001年5月30日
コーポレートサイト:https://cosmed-pharm.co.jp

※1 公益社団法人 日本薬剤学会発行 学会誌「薬剤学」より
※2 角質層まで
※3 保湿成分
※4 週刊粧業第3441号<2025年6月16日掲載>より

本リリースに関するお問い合わせ

コスメディ製薬株式会社 販売企画部(吉村・道喜)
TEL: 075-950-1510(受付時間 9:00~18:00 / 土日・祝日・会社休日を除く)
E-mail: sales_planning_department@cosmed-pharm.co.jp

記事一覧へ